可能性へのチャレンジ

毎週1回、朝6時からの経営者セミナーに参加しております。
今週の講師は、経営コンサルタントのホープ・マネジメント代表取締役 河合文雄社長。
このセミナーにボクの知り合いの方が講師として話されるのは初めてのことで、
大変興味のあることでした。
社長としてはやりづらかったでしょうが…。
河合社長とはもう10年ほど仕事でお取引をさせていただいており、
コンサルタントのついでに印刷の仕事をもらってきては、ボクにまわしてくれている間柄。
打ち合わせの度に貴重なお話を聞かせていただいておりますが、
社長の「講義」は初めて受けることができました。
20年ほどの会社勤めで、開発から営業など経験して独立された人なので、
「リアル」で説得力のあるお話を聞くことができました。
経営とは本で読んで覚えるくとではなく、「経験」だ、とつくづく思いました。



同じカテゴリー(気がつき日記)の記事
日本の彩
日本の彩(2012-06-30 17:35)

きのこの山
きのこの山(2012-05-15 22:44)

浜松まつり
浜松まつり(2012-05-04 22:17)

お茶摘み
お茶摘み(2012-05-04 20:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
可能性へのチャレンジ
    コメント(0)