
学生の頃はすごい量の曲を聴いていましたが、最近はCDもめったに買うことがなくなってしまいました。
「クイズ ドレミファ ドン」って番組が昔あったけど、優勝する自信あったもんなぁ。
そんなボクが一番気に入っていた作曲家が「林哲司さん」。
ボクが中学生だった多感な時、ボクの心の中にすうーっと入り込んできたアーティストで、
それは今でも変わらずボクの中にいます。
最近のかっこいい曲を聴いてもボクにとっては、「80年代前半の曲の焼き直しじゃん!」なんて感じ。
昨年末、林さんのデビュー35周年記念のトリビュートCDが発売されました。
そのCDにボーカルとピアノで参加した若手シンガーソングライターがいます。
「工藤江里菜さん」。
見た目はとっても可愛らしい今時の女の子なんだけど、
その歌声は実力派!タイプ。
ついつい彼女のオリジナルアルバムも入手してしまいました。
AORに興味のある方は聴いてみる価値ありますよ。